ママブログ

2児のママです。おすすめの子育てグッズなど紹介

電動バウンサーママルーで赤ちゃんがすやすや寝てくれる⁉︎口コミ、機能、評価

電動バウンサー4moms(フォームズ)のmamaRoo(ママルー )を実際に使用しました。
我が子はママルー で寝てくれることが多く、大変助けられました。ママルー が役に立ったシチュエーションや役立った機能などをご紹介します。


ママルー とは?

ママルー とは、ママの動きを忠実に再現した電動バウンサーです。
赤ちゃんをあやす時の動作をモーションセンサーを使用して計測。デザイナー、医師、看護師などの専門家たちがカタチ作り。画期的なアメリカ生まれの電動バウンサーです。

ママルー の主な機能

スマホ遠隔操作

専用アプリ(無料)をダウンロードして、5つのモーションの選択、音・音量の選択が遠隔でできます。
家事などをしながら操作できるので便利です。

ママの動きを再現した5つのモーション

実際に赤ちゃんをあやす動きを研究して作られたモーション。

  • 車の動き(8の字を描く)
  • 木の動き(横を高く真ん中を低く)
  • 波の動き(大きな円を書く)
  • 左右にゆらゆら
  • カンガルーの動き


本体に内蔵された自然音

赤ちゃんが安らげる音です。

  • 雨の音
  • 扇風機の音
  • 波の音
  • 胎内の音

iPhoneなどのミュージックプレイヤーと繋げばお好きな音楽も流せます。

音量調整機能付き。


スピード調整

赤ちゃんの好みに合わせられる5段階調整。

無段階調整機能

シートは約140度から160度に自在にリクライニング。
寝んねさせる時と、あやす時で気軽に角度調整できました。




ママルー が役に立ったシチュエーション

寝ている赤ちゃんをベッドに降ろして、起きちゃったの失敗がなくなった

ミルク、授乳などで寝かせて、ベッドに降ろすのに失敗ということは多いのではないでしょうか。
我が子の場合は、寝て5分以内には揺らしたママルー に降ろすとそのまま1時間は寝てくれました!
また、抱っこ紐で寝てしまってママルーに乗せると一瞬グズってもそのまま寝てくれました。

グズグズしていてもいつ間にか寝んね

10回に1回程度はグズグズ泣いている状態で、揺らしたママルー に乗せていると、寝てくれることがありました。


実際によく使った機能

ママの動きを再現した5つのモーション

我が子は波の動き(大きな円を描く)がお気に入りでした。

本体に内蔵された自然音

胎内の音か雨の音

スピード調整

グズっているときには一番速い5からスタートして落ち着いてきたら、スピードを遅くして最後は一番遅い1へ。
寝ていてすぐに降ろしたい時は3からスタートして最後は1にしていました。


実際の使用期間

生後から一歳まで

生後間もない頃が一番役立ちました。生まれたばかりで抱っこして歩いてあやしてほしい時期。二人目育児でママルー を購入しましたが、上の子がいるのでいつまでも抱っこできない状況。ママルー と出会って寝かしたらすぐママルー に乗せて、次の行動ができるのは大変ありがたかったです。
またどうしても構ってあげられない時、そのまま泣かせておくより、ママルー に乗せれば少しは赤ちゃんも落ち着いてくれました。

ママルー であやすのはハイハイの時期になると、赤ちゃんが動いてしまい、使えませんでした。
寝ている状態ですぐにママルー に降ろすという使い方なら1歳くらいまで利用できました。




価格は高いですが、我が子には効果があり、ママルー なしでは乗り越えられなかったので、私は購入してよかったです。不要になった時はそこそこの値段で中古で売れました。

ママルー の購入はこちらから


ママルー の購入を検討している方のお役に立てれば幸いです。


*2018年7月時点の情報の記事です。

子どもと行くディズニーランド

赤ちゃん、幼児の子どもとディズニーランドに行きたい!でも心配。と思っている方は多いのではないでしょうか。
子連れでディズニーランドに行ってきました。対策して良かったことなどご紹介します。


目次


テーマパークの過ごし方


1.開園に間に合うように行く

開園直後はアトラクションの待ち時間が短い。子どもは待てない。待ち時間をいかに短くすることが大事!
ファストパスは続けて取れない仕組みになっているので、朝一に、早めに発券が終了するプーさんのハニーハントなどのアトラクションのファストパスをとっておきましょう。
次にファストパス以外の乗りたいアトラクションにのる。混んでいるアトラクションも開園直後は待ち時間が少なめです。
待ち時間は公式アプリで確認もできますので、空いているアトラクションを選びましょう。

2.お土産はランチ後がおすすめ

ランチ後はワールドバザールに行って、先にお土産。
お土産は帰宅前に行く方が多いので、昼過ぎに行くのがオススメ。ゆっくり見られるし、レジ待ちもありません。
またお昼寝中の子どもも気候に左右されずにワールドバザールで過ごせます。
また公式アプリでもお土産が購入できます!

3.午後以降は少ない待ち時間&屋内で過ごせるアトラクション
  • ミッキーのフィルハーマジック

待つ場所は、シアターの中なので快適。
3Dフィルムによるシアター型アトラクション。音楽とともにいろいろなディズニーの映画の世界をめぐります。
赤ちゃんも一緒で大丈夫

  • 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”

待つ場所は洞窟のような中。
ハワイからやってきた“Birds of Paradise”の4羽の鳥が歌い、スティッチも登場します。
赤ちゃんも一緒で大丈夫

  • カントリーベア・シアター

待つ場所はシアター内。
クマたちが音楽とともに物語を繰り広げてくれます。
赤ちゃんも一緒で大丈夫

上記のアトラクションに夏休み期間などに行きましたが15分以内くらいの待ち時間でした。

4.パレードは、レストランから

レストランで落ちつかない子どももパレードを見ながらだと静かで一石二鳥です。

トゥモローランド・テラスのテラス席。
またはキャプテンフックス・ギャレー。がおすすめ。

テラス席近くに橋があり、橋を渡るフロートを良く見ることができます。

  • キャプテンフックス・ギャレー

フロートとの距離が近いですが、木があるので少し見づらい点もありますが、我が子は十分に楽しめました。

5.おまけ ディズニーストア ランドに持って行けるオスメ商品

以上です。
参考になれば幸いです。

子育てママが本当にほしい折りたたみコンパクトおすすめベビーカー 口コミ・レビュー

赤ちゃん、幼児とのお出かけに便利なベビーカー!
わたし自身、ベビーカー三台持っていますが、子供乗せ自転車デビューをしてからベビーカーの出番が少なくなり、コンパクトで持ち運べるものがほしい。
折りたたんでコンパクトになるおすすめのベビーカーの特徴などをご紹介します。

7選商品をご紹介しますが、お座りの時期まで使用を待てるなら折りたたみコンパクトさ、軽量さ、操作性、値段を考慮すると、わたしのオススメはcybex EEZY Sです。


目次

1.折りたたみコンパクトベビーカーの必要性

以下に挙げる生活環境やベビーカーの利用シーンに当てはまる方は、折りたたみコンパクトベビーカーがおすすめ。

  • ベビーカーを置く収納スペースがあまりない
  • エレベーターのないマンションに住んでいる
  • 最寄り駅やよく行く場所にエレベーターがない
  • ベビーカーで電車、バスなどの公共機関を利用してお出かけしたい
  • 飛行機を利用する
  • 子供乗せ電動自転車を使う
  • セカンドベビーカーがほしい


折りたたみコンパクトベビーカーはコンパクトに折りたため、自立できるタイプもあり、省スペースに保管可能。
またエレベーターがなくても手で持ち運べ、公共機関を利用した際も簡単に折りたたんで、場所を取らずに済みます。機内持ち込み可能サイズのものもあります。
さらに子供乗せ自転車デビュー後、ベビーカーの利用が少なくなっても、自転車カゴに収まるサイズに折りたためるものもあるので、自転車でのお出かけでベビーカーが利用できるという便利さ!
お子様が歩くことが多くなって、補助的利用のセカンドベビーカーとしてもおすすめです。

ちなみに、わたしの折りたたみコンパクトベビーカーが必要な理由は以下です。
お出かけの時にエレベーターを探すのが大変。エレベーター待ちの時間が辛い。
エレベーターのない駅が利用できない。バスは大きいベビーカーだと乗る勇気が出ない。
自転車で公園に行ったとき、抱っこ紐が辛いのでベビーカーがあったら便利。
収納スペースも小さいことに越した事はない。

2. 折りたたみコンパクトベビーカーを選ぶ上でのポイント

  • 折りたたみのサイズ
  • 重さ
  • 生後すぐか、お座りができるセカンドベビーカーとしてか。

その他、リクライニングの有無、収納時の自立の有無、折りたたみ方、持ち運び方、値段などがポイントになります。


3.折りたたみコンパクトベビーカー 7選

折りたたみ時のコンパクトサイズの順位でご紹介します。


gb pockit+ ジービー ポキットプラス

子供乗せ自転車でお出かけして、抱っこ紐がつらい人にオススメ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポキット gb サイベックス cybex ベビーカー・バギー B型ベビーカー
価格:21600円(税込、送料無料) (2019/1/19時点)


  • 1位 折りたたみサイズ:W300×D180× H350(mm)
  • 1位 重さ:約4.8kg
  • 使用期間:6 ヶ月~体重 17kg(4 歳頃まで)
  • ×リクライニング:なし
  • ◯自立:できる
  • △折りたたみ方:両手で両ハンドルについているボタンを押しながら、シートを二つに折るようなイメージで下にぐっと押しつける。後輪まで折りたためば、高さは35cmのウルトラ・コンパクトフォールド。
  • 持ち運び:収納バックはついていない。専用収納バッグの購入は可能。
  • 値段:21,600円(税込)
  • 展開時:W445×D710×H1010(mm)

世界最小クラス。折りたためば、自転車のカゴにも入るほどの小ささに。
折りたたみのサイズは、2アクションでスピーディーに折りたためる「コンパクトフォールド」と、飛行機内への持ち込みも可能な「ウルトラ・コンパクトフォールド」
幌は小さい。レイフリーを取り付ければ解決できるか。


☆商品を見てのレビュー
コンパクトにするのに両手が必要となるのが難点。
リクライニングできないのがお昼寝時に困る。
操作性がいまいちか。
自転車カゴに乗るほど小さくなるのはやはり魅力的!


Quinny YEZZ クイニー ジャズ

コンパクトに背負え、三輪の走行性


  • 2位 折りたたみサイズ:W270×D685×H235(mm)
  • 2位 重さ:約5.6kg
  • 使用期間:6 ヶ月~体重 15kg
  • ×リクライニング:なし
  • ◯自立:できる
  • ◯折りたたみ方:ハンドルのボタンをワンプッシュして、足でレバーを押せば簡単に折りたたみができる
  • 持ち運び:折りたたんでさっと肩にかけられる便利なキャリーストラップが備わっている
  • 値段:32,400円(税込)
  • 展開時:W560×D750×H1055(mm)

新素材の強化プラスチック「IXEF®」を採用。
軽量でありながら優れた剛性を発揮し、高性能ベアリングを搭載したスケーターウィールとの相乗効果で、驚くほどスムーズな走行性。
荷物カゴがなく、背面にポケットがついている程度の収納スペース。

☆商品を見てのレビュー
リクライニングがないのが残念。
また収納スペースもないのが実際の利用で不便。
軽量と言えど5.6kgは思いので、背負えるのはいい!


BABYZEN YOYO+ 6+ ベビーゼン ヨーヨープラス シックス

フランス生まれの折りたたみスタイリッシュベビーカー


  • 3位 折りたたみサイズ:W180×440×H560(mm)
  • 5位 重さ:約6.2kg
  • 使用期間:6 ヶ月~体重 15kg

*ゆったりサイズのベッド型「0+」座席ベースを取り付ければ新生児から利用可能

  • ◯リクライニング:無段階リクライニング140度まで
  • ◯自立:できる
  • ◯折りたたみ方:背シート両サイドにあるボタンを押すと幌部分が後ろに倒れる。あとは片手で座面裏側のボタン&レバーを引いてロックを解除し、持ち手を握りベビーカー本体を勢いよく持ち上げる
  • 持ち運び:クッション付きの肩がけ用ストラップがある
  • 値段:75,600円(税込)
  • 展開時:W440×D860×H1060(mm)
  • トラベルシステム対応

4輪とも路面の衝撃を吸収するサスペンション構造付きで乗り心地も快適。
全体をスッポリと包む専用収納袋と レインカバー付き。

☆商品を見てのレビュー
幌が小さめなのが残念。
6.2kgは重い。
デザインがいい!折りたたみしやすい。
レインカバー付きもありがたい。


cybex EEZY S サイベックス イージー S

日本の子育て環境を考慮されたコンパクトでデザインが良く、価格もバランスのいいベビーカー


  • 4位 折りたたみサイズ:W450×D250×H530(mm)
  • 4位 重さ:約5.9kg
  • 使用期間:6 ヶ月~体重 17kg(4 歳頃まで)
  • ◯リクライニング:無段階リクライニング 125度から150度
  • ◯自立:できる
  • 折りたたみ方:片手でハンドルについているボタンを押して、サッと三つ折りにたためる
  • 持ち運び:折りたたんで持つためのキャリーハンドルつき。
  • 値段:35,640円(税込)
  • 展開時:W450×D850×H1030(mm)
  • トラベルシステム対応

わずか45cmの車幅なので、駅の改札や狭いスーパーの通路も楽々。
振動を吸収するサスペクションにより、でこぼこ道でも快適な乗り心地。
日本の子育て環境を考慮して開発。海外メーカーだが、日本のみでの販売。

☆商品を見てのレビュー
45cmの幅が少し窮屈か。
デザインがいい。
幌のメッシュ窓から子供の様子も見られてよい。


cybex EEZY S TWIST サイベックス イージー S ツイスト

新生児から使用できる三つ折りコンパクトベビーカー。対面式ができる!


  • 4位 折りたたみサイズ:W450×D250×H530(mm)
  • 7位 重さ:約7.3kg
  • 使用期間:新生児〜体重 17kg(4 歳頃まで)
  • ◯リクライニング:無段階リクライニング 95度から175度
  • ◯自立:できる
  • 折りたたみ方:幌を折りたたんで片手でハンドルについているボタンを押して、サッと三つ折りにたためる
  • 持ち運び:折りたたんで持つためのキャリーハンドルつき。
  • 値段:59,400円(税込)
  • 展開時:W450×D850×H1030(mm)
  • トラベルシステム対応

イージー S ツイストとイージー Sの主な違い

  • 新生児から利用が可能
  • シートを回転することで、両対面に対応
  • レインカバー付き

☆商品を見てのレビュー
45cmの幅が少し窮屈か。
7.3kgは重い。
デザインがいい。
両対面にしやすい。


Baby Jogger city tour ベビージョガー シティツアー

20.5kgまで長く使用したい人にオススメ


  • 6位 折りたたみサイズ:W450×D242×H556(mm)
  • 6位 重さ:約6.4kg
  • 使用期間:6 ヶ月~体重 20.5kg
  • ◯リクライニング:無段階リクライニング 135度から162度
  • ×自立:できない
  • 折りたたみ方:背もたれの付け根にあるストラップを持ち上げるだけでOK。片手でできる。
  • 持ち運び:専用のキャリーバッグも付属
  • 値段:35,640円(税込)
  • 展開時:W455×D930×H1085(mm)

足置き場のフットレストも2段階の調節が可能。
自立できないので収納しづらいか。

☆商品を見てのレビュー
自立できないのが残念。
なんと言っても長く乗れるのがいい!
足置き場のフットレス二段階も大きくなってからも快適に乗れる。


Aprica nano smart + アップリカ ナノスマート プラス

1カ月から利用できる折りたたみ国内メーカーベビーカーを探している人にオススメ


  • 7位 折りたたみサイズ:W497×D300×H530(mm)
  • 2位 重さ:5.6kg
  • 使用期間:1ヶ月~体重 15kg
  • ◯リクライニング:無段階リクライニング 112度〜156度まで
  • ◯自立:できる
  • 折りたたみ方:ハンドルのロックボタンをスライドさせ、ハンドルを前方に折りたたみ、持ち手を持ちあげて折りたたむ
  • 持ち運び:キャリーストラップ付き、専用収納袋もあり
  • 値段:37,800円(税込)
  • 展開時:W497×D817×H1100(mm)
  • トラベルシステム対応

赤ちゃんがうけるデコボコ道での振動を軽減する「ゆれぐらガード」搭載。
対面式はできない。

☆商品を見てのレビュー
折りたたみの時にもう少しコンパクトになってほしい。
1ヶ月から使用できる中で5.6kgと軽量なのは魅力的!


今回ご紹介した折りたたみベビーカーの多くは2018年に発売されたものです!
コンパクト化が進むベビーカーのオススメ7選をご紹介させていただきました。


*2018年6月時点の情報です